子供の食育 子供の血糖値が気になるこの頃 こんにちは、あんこです!子供の「不思議な行動」を全て発達障害の傾向と言って片付けたくないのですが、ごはんを食べている時などに衝動的に挙動不審な動きをすることがあり、そんな様子を見ていると不安になってしまいます。私なりに調べたところ、カギとな... 2021.10.03 子供の食育
子供の食育 偏食さんと野菜の話 息子は今4歳。2歳頃のある日から突然偏食になり、私は以来何を食べさせようか、どう栄養を取らせようかとずっと悩んできました。そして発達障害を疑われたり、幼稚園での集団生活に支障が見えるようになったのも偏食と並行しての事でした。独学ですが色々と... 2021.09.07 子供の食育4歳
子供の食育 偏食さんの生魚(お刺身)デビュー! 偏食さんに予定より早くお刺身を食べさせたところ大ヒット!以来、上質なDHAを含むまぐろやかつおを中心に、お刺身がレパートリーに仲間入りしました。そんなお刺身を食べるようになった偏食さんの話です。生のお魚(お刺身)、いつから食べさせようと思っ... 2021.07.10 子供の食育
子供の食育 食育★私のバイブル!紹介します! 食育を真剣に考えるようになって、半年たちました子供の偏食が気になって食育に取り組みだしてから半年位です。毎日考えながら献立を組みたて、どうしたら進んで食べてくれるか悩みながら、取り組んできました。たくさんのリサーチして、専門書を読み漁り、栄... 2021.06.15 子供の食育
海外通販 iHerbで買える偏食さんにおすすめサプリ 食べず嫌い王だった息子。食べてくれないなら栄養素はサプリで足してやる!というわけで、サプリ大国アメリカのサプリを愛用しております。日本に帰ってきてからはiHerbが大活躍。色々買っているので一部ご紹介。iHerbの全商品が割引になる紹介コー... 2021.05.28 海外通販
子供の食育 鉄分たっぷりナムルの作り方 子供の成長には鉄分がかかせません。大事!!脳を育てる大切な栄養素です。サプリでも良いけど、ちゃんと食品からも取ってほしいと考え作ったレシピです。ひこうき君は味が気に入ったのか、バクバク食べてくれました。今も週1回は必ず作るうちの大ヒットレシ... 2021.05.12 子供の食育