おうちバイリンガル 7歳・英検5級に一発合格! この秋、初めての英検に息子が挑戦しました。結果、見事合格!!息子の今の英語力、5級を受けるにあたっての準備等々を振り返ります英検5級を受けた理由アメリカから帰国して早5年。英語力をどう伸ばし続けるかは永遠のテーマな気がします。帰国後も細々と... 2025.01.21 おうちバイリンガル
子育て 小2の夏休みの予定 気づけば6月ももう後半。夏休みまでカウントダウンです。7月に入ると息子は4時間授業が増えてどんどんお休みモードに入ります。今のうちに用意できることはしておきたい。小2の今年の夏休みの予定と計画について今年はとにかく楽しむ夏休み!中学受験が盛... 2024.06.21 子育て
おうちバイリンガル 毎日英会話!Kiminiをこれからどうするか 学研が提供しているオンライン英会話のサービス、Kiminiを受講しています。フィリピン人の先生とオンラインで毎日25分の英会話ができるサービスです。コスパが良く、家で受講できる便利さに惹かれ、約1年続けています。1年受講しての悩みとても気に... 2024.06.17 おうちバイリンガル
おうちバイリンガル 学研のオンライン英会話、KIMINIやってます 学研のオンラインクラス、Kiminiを受講しています!月6500円程で毎日25分のクラスが受けれるとってもコスパの良いオンライン英会話。6歳でスタートして早1年近く。息子の様子をお知らせします。先生は全員フィリピン人。学研のサービスなので安... 2024.06.14 おうちバイリンガル
中学校受験 フォトン算数クラブの入塾テスト受けました 6歳息子、今回フォトン算数クラブを受験しました!フォトン算数クラブといえば、中受界隈では有名な算数に特化した先取り学習を進め圧倒的な合格実績をだしている塾です。ガチで中受するならば検討する余地ありありの有名塾です。来年2年生に進級するのを前... 2023.12.07 中学校受験
小学校受験 小学校受験:お父さんの大切さ ドラマ「二月の勝者」で話題になったあのセリフ。お父さんの経済力とお母さんの狂気、小学校受験も同じです。本番が近づいてきてドキドキしている親御さんたち、お父さんの準備整ってますか?お父さん、大事です。 2023.11.19 小学校受験
おうち学習 国語辞典買いました 「これってどういう事?」と言葉の意味を聞かれる機会が増えてきました。子供の語彙力を高める良い機会と思い国語辞典を購入しました。我が家がこの1冊を購入した決めてや使い心地をレビュー! 2023.11.15 おうち学習
小学校受験 その一貫校で大丈夫?問題 一回入学したらそのままエスカレーターで大学まで進学可能!大学院があるところも!?受験に追われない生活が魅力に思える一貫校。魅力いっぱいだけど落とし穴もいっぱいあります。「一貫校」を選ぶメリット&デメリット。志望校を決める時はよく考えて。 2022.11.18 小学校受験