2022-10

スポンサーリンク
小学校受験

本番直前。自信をつけていこう!

最後の最後まで「できない」が目についてつい怒ってしまったりするけれど、それよりも「できる」に目を向けて、子供が自信をもって本番に臨めるように環境を整えましょう。子供の自信のつけかた。親がとるべき行動。周りの人みんなをまきこんで、試験本番までに「自信」つけましょう。
小学校受験

家庭学習のスケジュール公開!

小学校受験の準備は年中の11月からスタートが基本!と言いますが息子は少し遅めの年中3学期から始めました。お教室に通い始めたのは年長4月。家庭と教室と、どんな風に勉強していたのかスケジュールを大公開です。
小学校受験

「聞く力」をつける大切さ

小学校受験において「聞く力」がない子は受からない!?「聞く力」がない子は理解力が低く、コミュニケーションも苦手でお受験にはとても不利です。小学校受験を意識したら、「聞く力」をしっかりと見につける事を意識して準備しましょう。
小学校受験

小学校受験 まわりに話す?

小学校受験をする・しないって公言していますか?どのくらい親しい人に話す?話しておいた方が良い人は?公言する事メリットとデメリットは?お母さんの精神面に大きくかかわる「言う・言わない」問題について。
小学校受験

集団クラス?個別クラス?

発達のんびり、帰国生の早生まれ。受験の準備は大変です。受験準備スクールでもついていけないこともあるだろう早生まれさん。お教室選びのヒントをお知らせします。
スポンサーリンク