2021-04

スポンサーリンク
公文やってます

公文のレベル確認

公文公式サイトにある教材一覧のリンクを貼っておきます。子供のレベルが今どのくらいか、次はどんな教材が来るのか確認するのに見ています。我が子は全教科一番下のレベルからのスタートでした。私も毎日、公文をする子供に付き添っているので、子供のレベル...
公文やってます

公文をはじめた理由

3歳9か月、幼稚園が冬休みに入ったこともあり公文の体験を受ける事にしました。体験は1週間、通学2回。ちゃんと毎日の宿題も頂けます。椅子に長い時間座っていることが苦手だったけど、思い切って初めて良かったです!なんで公文にしたの??理由は簡単!...
おうちバイリンガル

バイリンガルにしたい

こんにちは、あんこです!4歳の息子には日本語と英語のバイリンガルに育ってほしいと思っています。私も夫も日本育ちですが、英語を勉強した事で広がった視野のすばらしさを知っているため、息子にも同じように、もしくはそれ以上の英語力をつけてほしいと思...
Welcome!

このサイトについて

海外育ち、早生まれ、発達のんびりな男の子の日常、バイリンガル教育、発達障害、私立小学校受験の話などをお伝えしています!
スポンサーリンク