バイリンガルにしたい

おうちバイリンガル

こんにちは、あんこです!

4歳の息子には日本語と英語のバイリンガルに育ってほしいと思っています。

私も夫も日本育ちですが、英語を勉強した事で広がった視野のすばらしさを知っているため、息子にも同じように、もしくはそれ以上の英語力をつけてほしいと思っています。

バイリンガルとは、単純に英語ができる人ということではなく、世界で活躍できるような人材になってほしいということ。日本語と英語だけなら、Googleの翻訳機能でも使えばいいじゃないかと思うかもしれませんが、2か国語以上の言語を操る人は頭の回転が速く、能力的にも高いとの研究もありますし、考え方の柔軟性があがると思っています。

りんごを見て、「りんご」としか言えない子か、「りんご、Apple」と2個のアイデアを持てる子か。

ひこうき君には日本語と英語の区別をつけずに言葉を教えてきましたが、最近になり区別がついてきたようです。「日本語(もしくは英語)で言ってみて」と聞くと答えるようになってきました。また、Disneyの映画は英語で見たいけど、チャギントンのアニメは日本語で見たいとか言うことも。でも、幼い頃から2か国語が飛び交う環境にいたので、どちらの言語に対してもまだアレルギーはないようです。このまま、できる限りで2か国語教育は続けていきたいと思っています。

↓はアメリカ在住時から気になっていたプログラム。日本では楽天が提供しています。お教室に通うよりもはるかに安く、でもアメリカでも名の知れたプログラムで勉強できる。今一番気になっている英語教材です。

コメント